退職までの30代40代50代は、ほぼ毎年何かしらのレポートを発表していました。支部教育研究集会の学校事務分科会、地区や県の学校事務研究会で発表したものです。
この中から、皆さんに読んでいただきたいものを10本くらい選んで公開します。というか、元データをなくしたものもあるので、現在持っているレポートの中からの選択という感じです。内容は、「学校事務の共同実施」関連、「学校組織マネジメント(経営学)」関連などが中心です。
■「学校事務職員Hの仕事(1981~2016)」という、レポートのみのブログを作成しました。この一覧表中で公開しているレポートに★をつけ、リンクしました。
①2015年(60才)女鳥羽中「学校とわたし」支部事務職員部学習会
②★2015年(60才)女鳥羽中「これからの学校事務をどう考えるかー組織マネジメント的な考え方」安曇野事務研
2016年「これからの学校事務をどう考えるかー組織マネジメント的な考え方を利用して」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
③2015年(60才)女鳥羽中「学校組織マネジメント研修(発展)」上伊那事務研
④★2015年(60才)女鳥羽中「事務室ポイントカードー子どもと学校組織マネジメント」県事研第9分科会
2015年「事務室ポイントカードー子どもと学校組織マネジメント」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑤★2015年(60才)女鳥羽中「ゼログラビティ(後編)学校事務の共同実施」支部教研
2014年2015年「単数配置学校事務職員のセイフティネットをどのように構築するか」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑥★2014年(59才)女鳥羽中「ゼログラビティ(前編)学校事務の共同実施」支部教研
2014年2015年「単数配置学校事務職員のセイフティネットをどのように構築するか」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑦2013年(58才)豊科南中「学校組織マネジメント基礎の基礎講座テキスト」地区研
⑧2012年(57才)豊科南中(県事研カリキュラム策定委員会 全講座研修カリキュラムシラバス)
⑨2011年(56才)豊科南中「学校事務職員の研修とキャリアデザイン」地区研
⑩2010年(55才)鎌田小(県事研研修計画策定員会 第4次改訂研修計画)
⑪★2010年(55才)鎌田小「ロハスな学校事務―健康で楽しい学校事務スタイル」支部教研
2010年「健康で楽しい新しい学校事務スタイル」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑫★2009年(54才)鎌田小「新しい学校施設・設備の考え方について」県事研第7分科会
2009年「新しい学校施設・設備(学校建築)の考え方について」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑬★2009年(54才)鎌田小「エコロジカルな学校環境を考えるーヒートアイランド対策」支部教研
2009年「エコロジカルな学校環境を考える」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑭2008年(53才)鎌田小「学校経営参画 学校組織マネジメント概要」県事研第10分科会
⑮★2008年(53才)鎌田小「持続可能な学校事務を目指してー学校教育目標を支援する学校事務職員」地区研
2008年「持続可能な学校事務職員を目指して」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑯★2007年(52才)筑北中「学校教育目標をどう学校事務に反映させるか」支部教研
2007年「学校教育目標をどう学校事務に反映させるかー筑北中2005-2007」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑰2006年(51才)筑北中(県事研事務指導書委員会 指導書デジタル化研究調査レポート)
⑱★2005年(50才)筑北中「市町村合併と学校事務の共同実施について」支部教研
2005年「市町村合併と学校事務の共同実施について」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
⑲2004年(49才)大町南小(県教組未来を拓く学校事務 報告書)
⑳2003年(48才)大町南小(県教組未来を拓く学校事務研究委員会 調査レポート)
㉑2002年(47才)大町南小(県事研情報管理研究委員会 関ブロ発表レポート)
㉒2001年(46才)梓川中(県事研情報管理委員会 調査レポート)
㉓2000年(45才)梓川中「県費学校事務職員の高齢化問題についてー仕事とユング心理学」支部教研
㉔1999年(44才)梓川中「学校事務職員のための教育社会学の基礎知識」塩筑事務研
㉕1998年(43才)梓川中「学校事務職員の高齢化(中高年化)問題―2010年の学校事務」支部教研
㉖★1997年(42才)山形小「仕事の進め方と事務改善」県事研第5分科会
1997年「仕事の進め方と事務改善」 - 学校事務職員Hの仕事(1997~2016) (hatenablog.com)
㉗1997年(42才)山形小「学校の地震対策について考える」支部教研
㉘1996年(41才)山形小「学校の民族誌ー事務職員の仕事と定数」支部教研
㉙1995年(40才)中川小「教育課程と教材備品の活用(会田小千邑悟志共同」支部教研
㉚1994年(39才)中川小「学校事務職員と教育課程の関わりー国際理解教育」支部教研
㉛1993年(38才)中川小「子どもの権利条約と学校事務職員の関わり」支部教研
㉜1992年(37才)読書小「自治体予算と学校予算」支部教研
㉝1991年(36才)読書小「環境問題と事務職員の役割」支部教研
㉞1990年(35才)読書小「旅費の予算化について」支部教研
㉟1989年(34才)読書小「教育環境整備と事務職員の役割ーニューオフィス」支部教研
㊱1989年(34才)読書小「長野県における地方行革・市町村費事務の引き上げ」組合
㊲1988年(33才)中川小「学校のきまりと受益者負担」支部教研
㊳1987年(32才)中川小「教育形態のひとつとしてのオープンスクール
ー愛知県緒川小学校の個性化教育に学ぶ」支部教研
㊴1986年(31才)中川小「全職員参加の予算編成を進めるにはどうあればよいか」教研
㊵1985年(30才)吉田小「学校事務職員の執務環境について」支部教研
㊶1984年(29才)吉田小「学校事務職員の労働心理学的考察ー学校事務職員のアイデンティティとは何か」県事研みやま荘研修会
☞注:「1985年学校事務誌12月号」へ『揺れる心とアイデンティティ』と改稿し掲載
『学校事務誌1985年12月号』揺れる心とアイデンティティ - 2050年の長野県の学校事務 (hatenadiary.com)
㊷1983年(28才)吉田小「予算編成時に父母負担軽減を考える」組合県学校事務集会
㊸1982年(27才)吉田小「コンピュータ問題について考えたこと」組合県青年集会
㊹1981年(26才)池田小「たった一人の事務職員ー仕事と悩み」支部教研
☞注:この1枚レポが1984年の「学校事務職員の労働心理学的考察」へと発展する
*「学校事務職員Hの仕事」は1981年26才から始まる。■